【旅行記】楽園の癒し − タヒチ、モルディブ、パプアニューギニアなど南国リゾートでのスキューバダイビングを中心とした旅行記です。「スケジュール例」や「旅行の持ち物」「便利グッズ・旅行用品」「ダイビングポイントとログ」などをご紹介しています。 「【旅行記】楽園の癒し − ハワイ ハワイ島 カイルア・コナのキング・カメハメハ・コナ・ビーチ・ホテルに宿泊した「スケジュール例」や「ダイビングログ」、レンタカーを利用したワイピオ渓谷とキラウェア火山の観光などの旅行記です。 【旅行記】楽園の癒し − タヒチ ツアモツ諸島ランギロア環礁のホテル キアオラに宿泊した「スケジュール例」や「ダイビングログ」などの旅行記です。 【旅行記】楽園の癒し −  1島1リゾートのモルディブ 南マーレのビヤドゥ・リゾート・アイランドに宿泊した「スケジュール例」や「ダイビングログ」などの旅行記です。 【旅行記】楽園の癒し − パラオ ペリリュー島のDolphin Bay Resortに宿泊した「スケジュール例」や「ダイビングログ」などの旅行記です。 【旅行記】楽園の癒し − パプアニューギニア マダンのマダン・リゾートに宿泊した「スケジュール例」や「ダイビングログ」などの旅行記です。 【旅行記】楽園の癒し − オーストラリア ケアンズに滞在したキュランダ観光と、ダイブクルーズ「スピリット・オブ・フリーダム」に乗船した「スケジュール例」や「ダイビングログ」などの旅行記です。 【旅行記】楽園の癒し − クルーズ船(M/V SCUBA EXPLORER号)に乗ってタオ島周辺のスキューバダイビングの「スケジュール例」や「ダイビングログ」などの旅行記です。 JAPAN
「ハナウマ湾」ハワイ オアフ島のスキューバダイビングの「スケジュール例」や「ダイビングログ」などの旅行記です。


ハ ワ イ 州   オ ア フ 島
基本情報
国情報
・国名:アメリカ合衆国
 ハワイ州は、カウアイ島、オアフ島、モロカイ島、ラナイ島、マウイ島、ハワイ島(ビッグ・アイランド)の主な島があります。
・パスポート:有効残存期間は、6カ月以上が望ましい。
・ビザ:90日以内の滞在は不要。
 米国渡航は「電子渡航認証システム(ESTA=エスタ)」の取得が必要。
・時差:日本より−19時間。
・言葉:英語。
・通貨:USドル。
・電圧・プラグ:110〜120V、60Hz。プラグは日本と同じ二マタ平ピン。

観光
○オアフ島
・レアヒ(ダイヤモンド・ヘッド)
・ハナウマ湾自然保護区
・ビショップ・ミュージアム
・デューク・カハナモクの銅像
・イオラニ宮殿(歴史建造物)  ・カメハメハ大王像  ・カワイアハオ教会
・国立太平洋記念墓地、パンチボウル
・パールハーバー
・ドール・プランテーション
・ポリネシアン文化センター
・ヌアヌ・パリ展望台
・ノースショアのハレイワ
・カイルア・ビーチ(青く澄んだ海)

オ    ア    フ    島
ダイビングシーズン
季節
 乾季: 4月〜11月中頃
 雨季:11月中〜 3月頃

水温:夏場は24〜28℃、3mmスーツでもOK。冬場は21〜24℃くらい。5mmスーツがベスト。
スケジュール例
・1日目
16:55 羽田空港に集合。
18:55 羽田空港からオアフ島へ出発。

・2日目
 8:45 オアフ島に到着
 日本で予約しておいたレンタカーを空港で借りてワイキキへ。
10:00 ハイアットリージェンシーホテル入口で家族と待ち合わせ。
12:00昼食
13:00 午後からハナウマ湾へスノーケリングのドライブ。
      

16:00 シーパラダイス、クアロア牧場へ寄りワイキキへ。

19:00 夕食。ホテル ハレクラニの「ラ・メール」。
  −サンクスギビング(感謝祭)には特別メニュー提供。
  (ハレクラニの2階にありビーチ越しのSunsetがきれい)

・3日目
 8:00 朝食。オーシャンフロントの景色を見ながらラナイで朝食。

        デューク・カハナモクの銅像前
   

10:00 ホテルを出発。
 <オアフ島を右回りに> パールハーバー → ドール・プランテーション → ハレイワ、ワイメアを通り → ポリネシアン文化センター → ヌアヌ・パリ展望台 → ワイキキ

19:00 夕食。ホテル シェラトンの「ハノハノルーム」−改装完"Twist at HANOHANO"に。
(レストラン専用エレベータがあり最上階からの景色がきれい)

・4日目
 6:00 朝食。
 7:20 ダイビングに出発。
 ・1本目ポイント:Baboon Nose
 ・2本目ポイント:Corsair
 ・3本目ポイント:Makapuu Beach

19:00 夕食。ハイアット・リージェンシーの中華料理店。

・5日目
10:00 ラニアケアビーチのウミガメ、ワイメアでシュノーケリング。

  

13:00 昼食。レモン・ペッパーやバター・ガーリックのシュリンプ・プレート。

15:00 ハレイワの町で買い物して、ワイキキへ。

・6日目
10:00 ラニカイでボディボードして、カイルア・ビーチへ行き昼寝。
13:00 昼食。ラニカイ駐車場近辺でロコモコや焼肉ランチ。

   ボディボードに丁度いいビーチ   ラニカイの灯
      

18:00 ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ前のビーチで花火待ち
   

19:30 夕食。

・7日目
 8:00 朝食
 9:30 ホテルを出発
    空港でレンタカーをチェックインして空港内へ。

12:30 オアフ島を出発。

16:20 羽田空港に到着

2.ダイビングスタイル
 基本はボートでドリフトダイビングになり、ボートでピックアップしてくれる。
 ビーチは比較的浅場が多いようです。

【旅行記】楽園の癒し − タヒチ、モルディブ、パプアニューギニアなど南国リゾートでのスキューバダイビングを中心とした旅行記です。「スケジュール例」や「旅行の持ち物」「便利グッズ・旅行用品」「ダイビングポイントとログ」などをご紹介しています。 HAWAII
Googleカスタム検索
 ハワイ州オアフ島のスキューバダイビングの「スケジュール例」や「ダイビングログ」などの旅行記(12月)です。
基本情報
ダイビングシーズン
スケジュール例
Diving Log : Baboon Nose,Corsair
「HOME」へ









旅行の持ち物リスト


MALDIVES
TAHITI
PAPUA NEW GUINEA
AUSTRALIA
SIMILAN&SURIN
SAMUI&TAO
BALICASAG
CEBU
PALAU
GUAM
SAIPAN
HAWAII@
HAWAIIA
OAHU
MAUI
日 本
NIAGARA,LASVEGAS
Chamonix-Mont-Blanc
旅行の持ち物
「HOME」へ
このページの先頭へ
HOME
Copyright (C) 2015 impression71 All Rights Reserved