

グ ア ム |
 |
基本情報 |
|
◆国情報
・国名:アメリカ合衆国
・パスポート:有効残存期間は、6カ月以上が望ましい。
・ビザ:90日以内の滞在は不要。
米国渡航は「電子渡航認証システム(ESTA=エスタ)」の取得が必要。
*:ESTAを取得しているかどうかによって、グアム入国時に提出する書類が変わります。
・時差:日本より+1時間。
・言葉:英語。
・通貨:USドル。
・電圧・プラグ:110〜120V、60Hz。コンセントは三マタになっているが、日本と同じ二マタ平ピンがほぼ使える。。
◆観光
・アプガン砦
・イナラハン天然プール
・ウマタック湾
・グアム歴史村
・イナラハン・ゲフパゴ公園
・ココス島
・スペイン広場
・スペイン総督邸跡
・ソレダッド砦
・タロフォフォの滝
・チャモロビレッジ
・パセオ公園
・マゼラン記念碑
・大酋長キプハの像
・太平洋戦争国立歴史公園
・平和慰霊記念公園
・恋人岬
・聖母マリア大聖堂
◆ダイビングポイント

|
 |
ダイビングシーズン |
|
・季節
乾季:11月〜 5月頃
雨季: 6月〜10月頃 スコールの回数が増える。
・水温:年間通して3mmスーツでOK。
|
 |
スケジュール例 |
|
グアムは、ANAマイレージの特典航空券を使い、ダイビングとホテルは個別に予約です。
ANAの関西空港発着便の利用だったので、グアムの帰りに関空に荷物をあずけてユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で1日遊び、関空夜の便で羽田に帰るスケジュールになりました。

・1日目
17:00 羽田空港から関西空港へ。
21:00 関西空港からグアム島へ出発。

・2日目
2:00 グアム島に到着。
空港でホテルへ電話して、送迎車をお願いしてホテルへ。
8:00 朝食。部屋でご飯と味噌汁で朝食。
9:30 ダイブショップの迎えでダイブショップへ。
11:00 昼食。ダイブショップでお弁当の昼食。
12:30 1本目ポイント:ダブルリーフ
14:40 2本目ポイント:アルパンビーチタワー
ツマグロ(サメ)

17:30 ダイブショップの送迎でホテルへ。
19:00 夕食。

・3日目
7:00 朝食。部屋でご飯と味噌汁で朝食。
9:30 ダイブショップの迎えでダイブショップへ。
11:00 昼食。ダイブショップでお弁当の昼食。
12:20 1本目ポイント:ブルーホール
ブルーホール

13:50 2本目ポイント:ギャブギャブU
ロウニンアジなど


17:00 ダイブショップの送迎でホテルへ。
19:00 夕食。

・4日目
7:00 朝食。部屋でご飯と味噌汁で朝食。
9:30 ダイブショップの迎えでダイブショップへ。
11:00 昼食。ダイブショップでお弁当の昼食。
12:20 1本目ポイント:クレバス

13:50 2本目ポイント:ハップスリーフ
ヨスジフエダイ と ロクセンスズメダイ

ツユベラ
17:00 ダイブショップの送迎でホテルへ。
19:00 夕食。

・5日目
7:00 朝食。部屋でご飯と味噌汁で朝食。
9:30 ダイブショップの迎えでダイブショップへ。
11:00 昼食。ダイブショップでお弁当の昼食。
12:00 1本目ポイント:ビッグブルー
コバンアジ

13:40 2本目ポイント:ガンビーチ

16:00 ダイブショップの送迎でホテルへ。
ダイビング機材の片付け。
20:00 夕食。

・6日目
1:00 荷物の片付け。
2:00 ホテルを出発。
5:30 関西空港に到着。
6:00 空港で朝食。
7:00 関西空港に荷物を預けて、ユニバーサルスタジオジャパンへ。
9:00 ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)

16:00 USJから関西空港へ。
18:00 関西空港から羽田空港へ。
|
 |
他ダイビングポイント |
|
アメリカン・タンカー
ヤシャベラ

ツノダシ

東海丸
Western Soals
バラクーダポイント
バラクーダ(大きなトルネード)


|
|
|