HOME
ZAMAMI
【海外旅行】楽園!リゾート!PARADISE(ZAMAMI)
【海外旅行】楽園!リゾート!PARADISE(ZAMAMI)ダイビングポイント
News & Release
アダン下
気温 32.0゜C 水温(水底) 30.0゜C 天候 晴れ
水深(最大) 20.0m 水深(平均) 13.0m 流れ なし
透明度↓ 15m 透視度→ 15m なし
エントリー アンカリング 潜水時間 なし
 アカヒメジ、タテジマキンチャクダイ、ニセアカホシカクレエビ、ホンソメワケベラ、ハナヒゲウツボ、ツチホゼリ、オトヒメエビ、サクラゴンベ、ウコンハネガイ、ロクセンヤッコ、シコクスズメダイ、クロハタ、ヘラルドコガネヤッコ、ミスジチョウチョウウオ、カクレクマノミ、ミンギョハナダイ、オグロトラギス、カンムリベラ、アマミスズメダイ、ニセチョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ、ハナグロチョウチョウウオ、ミゾレチョウチョウウオ
オトヒメエビ
ハナヒゲウツボ
このページの先頭へ
東牛(アガリウシ)
気温 32.0゜C 水温(水底) 30.0゜C 天候 晴れ
水深(最大) 14.0m 水深(平均) 7.0m 流れ なし
透明度↓ 15m 透視度→ 18m なし
エントリー アンカリング 潜水時間 なし
 モンガラカワハギ、チョウチョウコショウダイ、クマノミ、ハナビラクマノミ、ロクセンスズメダイ、ヒレナガスズメダイ、スミレナガハナダイ、スミレナガハナダイ(黄色)、ネッタイスズメダイ、ナミスズメダイ、アカヒメジ、ミスジリュウキュウスズメダイ、ウミヅキチョウチョウウオ、モンツキスズメダイ、オビブダイ
クマノミ
このページの先頭へ
東牛(アガリウシ)
気温 32.0゜C 水温(水底) 30.0゜C 天候 晴れ
水深(最大) 14.0m 水深(平均) 7.0m 流れ なし
透明度↓ 15m 透視度→ 18m なし
エントリー アンカリング 潜水時間 なし
 モンガラカワハギ、チョウチョウコショウダイ、クマノミ、ハナビラクマノミ、ロクセンスズメダイ、ヒレナガスズメダイ、スミレナガハナダイ、スミレナガハナダイ(黄色)、ネッタイスズメダイ、ナミスズメダイ、アカヒメジ、ミスジリュウキュウスズメダイ、ウミヅキチョウチョウウオ、モンツキスズメダイ、オビブダイ
モンガラカワハギ

このページの先頭へ
安室漁礁
気温 32.0゜C 水温(水底) 30.0゜C 天候 晴れ
水深(最大) 15.0m 水深(平均) 11.0m 流れ なし
透明度↓ 10m 透視度→ 12m なし
エントリー アンカリング 潜水時間 なし
 ヒメフウライチョウチョウウオ、ニセフウライチョウチョウウオ、ミゾレチョウチョウウオ、ハマフエフキ、トゲチョウチョウウオ、タイワンカマス、セジロクマノミ、ヘラヤガラ、ツバメウオ、アカククリ、シモフリタナバタウオ、ハタタテダイ、オニハタタテダイ、エラブウミヘビ
チョウハン
ハタタテダイ
嘉比前(ガヒマエ)
気温 32.0゜C 水温(水底) 30.0゜C 天候 晴れ
水深(最大) 18.0m 水深(平均) 10.0m 流れ なし
透明度↓ 18m 透視度→ 18m なし
エントリー アンカリング 潜水時間 なし
 カクレクマノミ、ハタタテハゼ、ヤシャハゼ、ガーデンイール、マンジュヒトデ、ヒトデヤドリエビ、ヤッコエイ、デバスズメダイ、ツチホゼリ、クロモンガラ、リュウキュウベラギンポ
ヤシャハゼ
クマノミ
ハタタテハゼ
カクレクマノミ

このページの先頭へ
古座間味ビーチ(シュノーケリング)
気温 32.0゜C 水温(水底) 30.0゜C 天候 晴れ
水深(最大) 6.0m 水深(平均) 3.0m 流れ なし
透明度↓ 10m 透視度→ 10m なし
エントリー ビーチ 潜水時間 なし
 オビブダイ、デバスズメダイ、ツバメウオ



このページの先頭へ
・上記ツアー等につきまして、ご計画時期の実施状況を旅行会社などにご確認ください。
【旅行記】楽園の癒し
ケラマ諸島 座間味島」

座間味島の民宿に宿泊したスキューバダイビングの「スケジュール例」や「ダイビングログ」などの旅行記(7月)です。
アダン下
東牛(アガリウシ)
東牛(アガリウシ)
安室漁礁
嘉比前
古座間味ビーチ
「日本」ページへ
リンクサイト
旅行の持ち物


このページの先頭へ

impression71
Copyright (C) 2011impression71 All Rights Reserved